ルート営業職 経験不問 ホンダパーツ中部 福井営業所

Honda正規代理店で安定性抜群
■全国で7社のみ/本田技研工業と代理店契約を締結しているHonda車の純正部品用品を専門に扱う企業です
■本田技研工業とは販売施策面だけでなく人材育成環境など様々分野で一体となり活動/強固なつながりがあります
ここがポイント!
中部エリアの整備工場から安定的に発注を頂いております
本田技研工業の部品供給体制は1都道府県あたり1社体制を敷いています。ホンダパーツ系列会社と競合することはなく、Honda車の純正部品・用品は必ず当社を経由して流通する仕組みになっているため、Honda直営の整備工場をはじめとして、業績も安定して推移しております。
仕事内容
ルート営業メイン/飛び込み営業等はほとんどありません◎
具体的な業務内容
- Honda車の純正部品や用品、パワープロダクツ品(発電機・除雪機等)の提案販売
- Honda Carsに向けた部品管理システムの研修の実施、販売サポート活動
まずは物流管理やフロント業務を通じて商品や仕事の流れ等を把握いただきます(1年前後)その後ルート営業職として勤務いただきます。 部品商、自動車整備工場などへ定期的に訪問するルート営業活動を行います。 主に自動車パーツの商社(部品商)や自動車整備工場など、長年取引のある既存のお客様です。会話を通じ、お相手を知る事から始めます。 「ドアがへこんだので、必要なパーツの部品番号を教えて」 「この車を修理するのに、どの部品が必要?」など様々なご質問がきます。 わからない事はその都度調べ、少しずつ習得すれば大丈夫。 「オイルのタンクをご案内する際に、片付ける棚もセットにして提供する」 「訪問した時に倉庫を掃除して、空いたスペースに新しい商品を提案する」など提案内容も自由です。
募集要項
求める人材
業界・職種未経験の方歓迎
- まずは元気な挨拶から!前向きな姿勢があれば経験不問。
- 自動車や部品についてお客様の方が詳しくて最初は苦労するのはあたり前、学ぶ意欲を持ち、少しずつでも努力できる人歓迎!
- 車に興味がなくても人との関係を大切にできる方を幅広く歓迎。
《必須要件》
- 普通自動車運転免許
- 基本的なPC操作(Word、Excel、PowerPointによる資料作成)ができる方
雇用形態
正社員(雇用期間の定めなし)
※試用期間3ヶ月(待遇の変更なし)
給与
入社時年収:360万円~380万円 ※経験、年齢により優遇致します。
月給:21.5万円~
※時間外手当は、残業時間に応じて別途支給
- 賞与年2回/実績4.5ヶ月分(前年度実績)
- 昇給年1回/6月
- 交通費支給:月額20,000円まで
- 家族手当
福利厚生/待遇
- 社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
- 退職金制度:勤続4年以上
- マイカー通勤可
- 駐車場あり
- 定年年齢:60歳
- 再雇用制度:上限65歳まで
- 受動喫煙対策:屋内禁煙
- 財形貯蓄制度
- 社員旅行
- ベネフィットステーション加入により宿泊施設や飲食店へ割引サービス有
- Hondaの新車購入時における用品購入一部補助
- 誕生日に誕生日プレゼント贈呈
- 永年勤続表彰制度
- インフルエンザ予防接種補助
- 人間ドック受診料補助 ※35歳以上に限る
- 転勤は当面なし
休日/休暇
- 年間休日115日
- 週休2日制
- 休日:土曜/日曜/祝日 会社カレンダーによる
※月2回土曜出社あり ※日祝:総合職当番出勤交代制 水曜休日が月1回程度あることやGW、お盆、正月休みもあることで、年間休日が115日
選考フロー
書類選考
面接/2回
適性検査/あり(SPI)
会社情報
会社名
株式会社ホンダパーツ中部
設立
1961年
代表者
代表取締役 稲木孝紀
資本金
1.440万円
従業員数
104名
事業内容
- ホンダ純正部品・用品の販売
- ホンダ純正部品・用品の物流受託
- パワープロダクツの販売
ホームページ
https://www.hondaparts-tyubu.co.jp/
選考プロセス
ご応募
キャリアアドバイザーとお打ち合わせ(選考の進め方等)
Boon Boon Job運営事務局よりご連絡させて頂きます募集企業による面接
選考回数は募集企業により異なります採用決定
ご入社までの間キャリアアドバイザーがサポートします