ロードサービス受付オペレーター 賞与年2回 手当充実 残業少なめ

創業30年!川越市を中心にお客様のカーライフをトータルサポートしています。
グループ企業である株式会社ワークスは車検整備を柱に、車両販売、鈑金塗装、損害保険、ロードサービス、レンタカー、自動車部品販売等、7つの事業を展開しております。当社は創業15年の会社で、グループの組織変更に伴い、ロードサービス 専門に特化した会社です。私たちに関わる「困っている人」を助けることで、安心安全な交通社会のために貢献します。5期連続で黒字経営を続けており、コロナ禍でも安定した業績を維持しています。
ここがポイント!
ロードサービス受付オペレーター募集!
レッカーの受付オペレーターを募集中です。経験者の方大歓迎!故障車等の救援をするお仕事でなので、お礼を言われるなど非常にやりがいがある仕事です。
各種手当が充実
基本給の他、扶養手当・住宅手当・役職手当など多数の手当を支給しています。自身の頑張りが収入にしっかり反映される点も魅力です◎残業は月平均20時間と少なめなのでプライベートとの両立も叶います!
仕事内容
契約している保険会社から、レッカーやロードサービスの要請が来たら、要請内容を確認して、出動する隊員に内容を伝えるお仕事です。
具体的な業務内容
- 保険会社からのレッカー・ロードサービス要請の対応
- レッカーを希望されたお客様の電話対応
- 伝票処理 など
職種
ロードサービス受付オペレーター 賞与年2回 手当充実 残業少なめ 正社員
募集要項
求める人材
《必須要件》
- 普通自動車運転免許
- 自動車の構造や自動車事故に関する基礎知識を持っている方
- レッカー・ロードサービスの実務経験か、レッカー・ロードサービス受付オペレーターの実務経験がある方
- PCの基本的な操作(簡単な入力・行先を調べる程度)
- 59歳以下の方 ※定年を上限(例外事由1号)
雇用形態
正社員(雇用期間の定めなし)※試用期間3ヶ月(労働条件は本採用と同じです)
給与
年収:250万円~460万円(※入社時想定年収)
月給:基本給17万4000円~19万5,900円+諸手当
※経験、能力を考慮し決定いたします
- 賞与:年2回(計2ヶ月分)※前年度実績
- 昇給:年1回(1月あたり100円~3,000円)※前年度実績
- 通勤手当(上限あり):10,000円/月
- 定性手当:1,000円~66,000円
- 実務手当:1,000円~66,000円
- 扶養手当:10,000円(配偶者)、2,500円(子供)
- 住宅手当:5,000円
- 役職手当:~5,000円
年収例
中途入社4年 年齢35歳 年収500万円 月給34万円(諸手当含む)+賞与
中途入社6年 年齢42歳 年収600万円 月給41万円(諸手当含む)+賞与
※経験者考慮します。ご相談下さい。
福利厚生/待遇
- 社会保険完備(雇用、労災、 健康、厚生)
- 退職金制度あり(勤続3年以上)
- 確定拠出年金
- マイカー通勤可(無料駐車場あり)
- 入庫促進手当(食事手当)あり
- 制服貸与
- 定期健康診断(年1回以上)
- インフルエンザワクチン接種補助
- 社員割引制度あり(車両購入、車検整備、鈑金塗装など)
- 慶弔見舞金制度あり
- 定年60歳
- 再雇用制度あり(上限65歳まで)
- 受動喫煙対策:屋内禁煙(屋外に喫煙場所あり)
休日/休暇
- 年間休日100日
- 年次有給休暇(6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
- シフト制
- 夏季休暇
- 冬季休暇
- 介護休暇
- 育児休暇
- 産前産後休暇
※会社カレンダーによる
勤務地
株式会社レッカーワークス/埼玉県川越市大字府川23-4
※転勤の可能性:あり
川越市・鶴ヶ島市・所沢市・三芳町
選考フロー
書類選考
面接/1回
適性検査/なし
内定
会社情報
会社名
株式会社レッカーワークス
設立
2008年
代表者
代表取締役 高橋 正浩
資本金
1000万円
従業員数
15名
事業内容
- 自動車のロードサービス・レッカー業
ホームページ
http://wakuwaku-works.jp/index.php
選考プロセス
ご応募
キャリアアドバイザーとお打ち合わせ(選考の進め方等)
Boon Boon Job運営事務局よりご連絡させて頂きます募集企業による面接
選考回数は募集企業により異なります採用決定
ご入社までの間キャリアアドバイザーがサポートします