物流管理 未経験OK 福岡サービスセンター
株式会社タウの100%子会社◎
当社は株式会社タウの100%子会社として、2019年1月に設立されました。
基幹事業である損害車買取・販売において培ってきた不動車輸送のノウハウ・経験と、日本全国に張り巡らされた独自の物流ネットワークを活かし「より安く、早く、安心なサービス」の提供と、新たな物流サービスの創造に取り組んでおります!
ここがポイント!
モノ・ヒト・情報による循環型社会の実現にむけて
メイン事業のダメージカーリユース事業を中心に、その周辺事業である板金整備、小売販売、解体事業、建機・トラック販売、そして、保険サービスなどにも事業領域を広げており、壊れた車に関するニーズにワンストップで応えられる体制を整えています。
お客様ファースト◎
私たちが何よりも大切に考えるのは、「お客様ファースト」の姿勢です!お客様の求めるサービスや品質をご提供するために、お客様のビジネスを理解することに努め、常にサービスの改善・改良に取り組んでおります。
定期的なお客様アンケートや営業活動を通じて頂戴したご意見を分析し、速やかにサービスに反映させることで、お客様のビジネスパートナーとしての信頼獲得を目指します。
年間休日120日以上◎ワークライフバランスが充実!
フレックス勤務で、特別にやることなどがなければ直行直帰OK!子どものお迎えなどの都合に合わせて、出社時間を柔軟に調整できます。
お休みは完全週休二日制で、年間休日は126日!祝日と併せて大型連休も取得可能◎有給休暇の取得もしやすい職場です!
仕事内容
事故・災害等で故障したダメージカーの物流管理、事務業務をお任せいたします!
システムでの在庫管理や輸送手配など、マニュアルに従って入力作業をしていただきます。
システムの使い方は随時先輩のサポートがあるため、未経験の方でも安心して始められます!
具体的な業務内容
- フォークリフトを用いた車の移動
- 4tフォークで陸送業者が運んできた事故車を積載車から降ろし、お客様のトラックに事故車を積み込む作業を行います
- ダメージカーの検査、査定
- 仕入れた車両の撮影、車両状態の確認を行い、査定表に沿って点検を行います
- ダメージカーの輸送手配
- 乗用車だけでなく、トラック、建機等商材等多岐に渡る商材を扱います
- 在庫管理、問合せ対応等
※他拠点のスタッフ、営業担当、事務担当と連携しながら業務を進めることや、お客様からの問い合わせ対応等も行います。
⭐入社後の流れ⭐
最初は入出庫対応や査定業務などの簡単な現場作業から開始し、適性や習熟度を見ながら業務の幅を広げていきます。
定期的なジョブローテーションも行っています!
募集要項
求める人材
- 学歴不問
- 未経験OK
《必須要件》
- 普通自動車運転免許(AT限定可)
- 社会人経験が1年以上ある方
- 35歳以下の方 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため(例外事由3号 イ)
※公共機関の通勤が難しい立地のため、自家用車・バイク等での通勤となります
《歓迎要件》
- フォークリフト免許をお持ちの方
※業務ではフォークリフトを使用。免許がない方は費用を会社負担で取得いただけます!
《求める人物像》
- チームで何かを取り組むことが好きな方
- デスクワークより現場作業が好きな方
- 屋外作業となる為、体力がある方
雇用形態
正社員(雇用期間の定めなし)※試用期間3ヶ月(労働条件は本採用と同じです)
給与
年収:400万円~500万円(残業代は別途支給)※入社時想定年収
月給:26.4万円~30万円+各種手当
※年齢・経験・前給等を考慮の上、決定します。
- 賞与(年2回/業績により決算賞与あり)
- 年間平均支給:月収2ヶ月分(評価に応じて1,5~3ヶ月分)
- 昇給(年1回/4月)
- 交通費支給
- 残業代
- 扶養手当
- 配偶者:5000円
- 第1子:8000円
- 第2子以降:13,000円
- 住宅手当(13,000円/月)
福利厚生/待遇
- 社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
- 従業員持株会
- 拠出額に対し5%の奨励金
- タウ共済会制度
- ライフ手当
- 結婚・出産・入学・傷病時:1万円~3万円
- 確定拠出年金制度
- 月1,000円~55,000円で自由に設定可能
- 社員と家族の車購入・車検・保険を優遇価格で提供
- 社内懇親会補助
- 送迎会や慰労会等の開催時:1人1万円
- 朝食補助制度
- 朝8時までの出勤で朝食費用補助:1食432円
- 再検査費用補助
- 人間ドック・再検査費用の補助:上限1万円まで
- 市町村のがん検診
- お住いの自治体で実施されている各種がん検診(実費全額補助)
- 勤続手当(社内規定あり)
- 住宅購入手当
- 勤続10年以上:100万円~200万円
- 自己啓発手当(各種資格費用補助)
- 社宅貸与
- 会社からの指示による転勤時:希望物件を会社契約、社員が物件に合わせて家賃を支払い
- 退職金制度
- 永年勤続表彰制度
- インフルエンザ予防接種補助金
- 車通勤可(無料駐車場あり)
- 定年65歳
- 受動喫煙対策(室内禁煙/喫煙所あり)
休日/休暇
- 年間休日126日
- 完全週休2日制(土・日)
- 休日出社があった場合は、振替休日を取得いただきます
- 年次有給休暇
- 入社時点で付与あり(2年目以降:年11日~最大20日)
- 夏季休暇(6日)※2024年度
- 年末年始休暇(7日)※2023年度実績
- 慶弔休暇
- 産前産後休暇・育児休暇 ※取得実績あり!
- 介護休暇
- リフレッシュ休暇
- 勤務10年ごとに連続5日間の休暇取得、報奨金5万円を支給
- アニバーサリー休暇
- 有給とは別で誕生月に1日取得
- 裁判員休暇
選考フロー
書類選考
筆記(50分)+面接(60分)
最終面接
適正検査/場合による
内定
会社情報
会社名
株式会社TGL
設立
2019年1月
代表者
代表取締役社長 原田 大助
資本金
3,000万円
従業員数
59名(2023年9月末)
事業内容
- 自動車・トラック・建機等の輸送・保管および付随する業務
ホームページ
選考プロセス
ご応募
キャリアアドバイザーとお打ち合わせ(選考の進め方等)
Boon Boon Job運営事務局よりご連絡させて頂きます募集企業による面接
選考回数は募集企業により異なります採用決定
ご入社までの間キャリアアドバイザーがサポートします