自動車整備士 工場長候補 検査員資必須 ガリバー長野
◆職種紹介動画をチェックする◆
「挑み続ける」という思いこそが、私たちIDOMの強みです。
1994年、福島県で社員3名の小さな会社を創業してから今日まで、私たちは「自動車業界をお客様視点で新しく変えていきたい」という思いを貫いてきました。その歴史の中で、仲間たちと一緒に多くの失敗や成功を経験しながら、ようやくビジネスの基礎工事を終えたという実感があります。次はその土台の上に、大きな夢を積み上げていくつもりです。2016年には、社名をガリバーインターナショナルから「IDOM」に変更しました。そこには創業当時から変わることのない「挑み続ける」というスピリッツを社内で共有し、社外にも発信していきたいという思いが込められています。
ここがポイント!
『工場長候補』として整備業務をお任せします!
入社後は、既存工場で業務内容を理解し、必要な経験を積んでいただきます。その後、新規工場の立ち上げ等に際して、工場長としてご活躍いただく予定です。 なお、工場長としての着任時期やタイミングは、あなたの働き方や適性に応じて柔軟に調整します。
様々なキャリアアップ◎
整備工場長(営業店舗併設での工場責任者)としてご活躍頂きます。
更には、複数の統括拠点をマネジメントするスーパーバイザー/マネージャーなどのポストもございます。
仕事内容
まずは整備工場において整備業務をお任せします。お客様にご購入いただいた納車前おクルマや購入後のアフターとして、オイルやワイパー交換といった簡単な整備業務から、定期点検や納車前整備まで担当します。
具体的な業務内容
- 納車前点検
- 一般修理、在庫修理
- 在庫整備
- 車検対応
- オイルやワイパー交換といった簡単な整備業務
- 電装パーツの取付
- お客様への作業内容説明
≪整備以外≫
- 予算達成に向けた工場実績の数値管理、運営
- 人材育成
- 工場責任者として工場内外、社内外の折衝
募集要項
求める人材
《必須要件》
- 自動車検査員資格
- 整備資格2級以上
- 自動車運転免許(MT)※AT限定の方は入社までに解除必要
- 整備経験がある方(車検、法定点検、納車前整備)
《歓迎要件》
- 複数メンバー所属する整備工場での工場長経験者
- 組織マネジメント経験がある方(実績管理、人材育成など)
- 損害保険募集人資格保有者
- 全国転勤可能な方
雇用形態
正社員(雇用期間の定めなし)※試用期間4ヶ月(労働条件は本採用と同じです)
給与
年収:540万円~
月給:36万円~(固定残業代含む)
※ 時間外手当は時間外労働の有無にかかわらず¥45919~(20時間相当分)を含む。
※ 20時間を超える残業代は追加で支給する。
※ 経験、能力を考慮し決定いたします
- 賞与(年2回/計3か月分)
- 昇給(年1回)
- インセンティブ
- 交通費支給(7万円迄)
- 地域給(5000円~2万5000円/月 ※規定地域に限る)
- 条件により引越し代補助
- こども手当(1人につき「2万円/月」18歳までの扶養)
【年収モデル例(月給+賞与+インセン)】
・31歳 整備工場長 年収6,450,000円 / 月給430,000円 + インセン ・41歳 整備工場長 年収7,275,000円 / 月給515,000円 + インセン ※インセンティブ支給/毎月:平均で月8万円ほど
働き方を選べます!
ナショナル(全国転勤)※初任地は希望を考慮します
エリア限定(全国12区内での勤務)
福利厚生/待遇
- 社保完備
- 確定拠出年金(401k)
- 労働災害補償保険(労災)
- 自動車通勤可
- 専用駐車場完備
- 社員割引販売※クルマ購入
- 従業員持株会
- リゾートトラスト(保養所)
- 各種レジャー施設割引
休日/休暇
- 年間休日数120日
- 週休2日(シフト制)
- 年次有給休暇
- GW休暇
- 夏季休暇
- 年末年始休暇
- 慶弔休暇
- 特別休暇
選考フロー
書類選考
面接/1回 ※オンライン面接
適性検査/なし
内定
会社情報
会社名
株式会社IDOM
設立
1994年10月
代表者
代表取締役社長 羽鳥 由宇介/羽鳥 貴夫
資本金
41億5,700万円
従業員数
4,464名、平均年齢:31.9歳
事業内容
- 「ガリバー」のチェーン展開及び加盟店の指導業務
- 画像によるクルマ販売システム「ドルフィネット」による車両販売
- その他自動車流通に関わる事業
ホームページ
応募方法
選考プロセス
ご応募
「応募する」ボタンよりご応募くださいキャリア相談
Boon Boon Job運営事務局よりご連絡させて頂きます面接
採用決定