自動車整備士 2級資格必須 日産 年間休日107日
富山のお客さまにもっとワクワクするカーライフを
富山県では自動車は生活に欠かすことのできない存在です。富山県のお客様に豊かなカーライフを提供し、日産ファンを一人でも多く作るべく、日々挑戦を続けています。
ここがポイント!
車のドクターとして技術を発揮できるお仕事!
テクニカルスタッフは車のドクターとして、点検・整備などのアフターサービスを実現する仕事です。整備を通じて整備技術の腕を磨き、お客様との信頼関係を築けるのも魅力。お客様の生活に欠かせない車を大切にし、自分自身の技術を発揮しましょう!ぜひ、一緒に整備士として働いてくれる方を募集しております!
環境に配慮した最新の施設づくり!
環境に配慮した最新の施設づくりに注力しています。作業工場でも過ごしやすい空調設備に投資することは、従業員の業務効率をあげると考えており、今後も既存店舗のリニューアルを実施していく予定です。
仕事内容
整備士(テクニカルスタッフ)として、車両点検・整備・修理などアフターサービスを行います。
具体的な業務内容
- 車点検・一般修理など
募集要項
求める人材
《必須要件》
- 2級自動車整備士資格
- 普通運転免許 ※AT限定は入社までに限定解除のこと
《歓迎要件》
- 整備業務経験者の方
- 自動車検査員お持ちの方
雇用形態
正社員(雇用期間の定めなし)※試用期間6ヶ月(労働条件は本採用と同じです)
給与
年収:300万円~350万円(※入社時想定年収)
月給:184,400円 ~+各種手当
※経験、能力を考慮し決定いたします
賞与(年2回)※2024年度:通期4.0か月(7月、12月)
昇給(年1回)(4月)
交通費支給(上限31,600円)
家族手当 扶養の配偶者:5,000円 22歳以下の扶養の子:5,000円 2人目以降+1,000円
資格手当 ・2級整備士:10000円 ・1級整備士:15000円 ・主検査員:8000円 ・副検査員:3000円
工具手当:27500円(年間)
役職手当
時間外手当
業績手当
福利厚生/待遇
- 社保完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
- 日産グループ保険(各種)
- 財形貯蓄制度
- 企業年金制度(退職金)
- 車両優待販売制度
- 割引修理制度
- 優秀社員表彰制度
- 慶弔見舞金制度
- 全社員旅行(隔年開催)
- みどり会(ゴルフ同好会)
- 免許資格取得支援
- 研修制度
- マイカー通勤可
- 制服貸与
- 定年退職年齢:60歳
- 再雇用制度:あり(上限65歳)※再雇用時の条件設定あり
- 受動喫煙対策:屋内禁煙(敷地内喫煙場所あり)
休日/休暇
- 定休日 毎週火曜日/第2・4月曜日
- 年間休日107日
- 長期休暇 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇
選考フロー
書類選考
面接/2回
適性検査/あり
内定
会社情報
会社名
株式会社日産サティオ富山
設立
1960年12月
代表者
代表取締役社長 井元 謙治
資本金
9,000万円
従業員数
162名
事業内容
- 日産車全車種の新車販売
- 全メーカーの中古車販売
- 自動車整備全般
- カーライフ用品
- 自動車保険
- 日産クレジット
- JAF
ホームページ
https://ns-toyama.nissan-dealer.jp/top.html
選考プロセス
ご応募
キャリアアドバイザーとお打ち合わせ(選考の進め方等)
Boon Boon Job運営事務局よりご連絡させて頂きます募集企業による面接
選考回数は募集企業により異なります採用決定
ご入社までの間キャリアアドバイザーがサポートします