2級自動車整備士 大型バス・トラック中心に多様なメーカー取扱い

地域と共に歩む 総合生活産業として社会貢献する
私たち遠鉄グループは、1943年の創業以来、運輸事業、不動産事業、ホテル・遊園地事業、自動車販売業、食品スーパー業、百貨店業、保険代理店業など、地域の皆様の生活に密着した事業を展開する企業集団へと発展を遂げてまいりました。「地域とともに歩む総合生活産業として社会に貢献する」という経営理念のもと、従業員全員が事業を通じて地域社会に貢献できることを実感し、誇りに思うことができる、そうした企業を目指しています。
ここがポイント!
大型車から乗用車まで幅広い車種を取り扱うことが可能です!
自社バスから乗用車まで、様々な車種の整備を担当していただきます。技術革新が進む自動車業界において、常に新しい技術や知識に触れ仕事ができる環境で、整備のプロを目指していただきます。
ノルマ無し!1台1台故障原因を確認し丁寧に修理する社風です!
当社は整備士一人ひとりに整備台数のノルマなどを設けておりません。80年の歴史の中で1台1台丁寧に整備を行う風土が築かれてきました。この環境のおかげで当社の整備士は着実に知識と技術を身につけることができます!
遠州グループの各種割引制度あり◎各種手当・福利厚生充実!
従業員の福利厚生として遠鉄百貨店、遠鉄ストアなど遠鉄グループ各社の従業員割引制度があります。こちらの福利厚生はご家族の方も対象になります。また、様々な手当制度も用意していますので安定して働けます!
仕事内容
整備センターまたは遠州鉄道のバス営業所にて、バス及び大型車両の整備・点検 等お任せ致します。
具体的な業務内容
- 法定点検・車検整備・一般整備・故障診断 等
職種
2級自動車整備士 資格必須 大型バス・トラック中心に多様なメーカー取扱いあり 正社員
募集要項
求める人材
- 学歴不問
《必須要件》
- 2級以上自動車整備士資格お持ちの方
- 自動車運転免許(AT限定不可)
《歓迎要件》
- 整備経験者の方
- 自動車検査員資格をお持ちの方
- ディーラー勤務経験のある方
- ブランクOK
- 転職回数不問
- 地元の方歓迎
- Uターン・Iターン歓迎
雇用形態
正社員(雇用期間の定めなし)※試用期間6ヶ月(労働条件は本採用と同じです)
給与
年収:350万円~500万円(※入社時想定年収)
月給:基本給23万円~30.5万円+諸手当(整備業務手当20,000円等)
※経験、能力を考慮し決定いたします
- 賞与(年2回)(6・12月)※4.1ヶ月分/年
- 昇給(年1回)
- 通勤手当
- こども手当:1名につき15,000円、高校生大学生は1名につき20,000円(6名迄)
- 資格手当(2級・1級)月額5,000円
- 入社祝い金100.000円支給
※想定年収はあくまでも目安の金額であり、経験やスキルに応じて上下する可能性があります
福利厚生/待遇
- 社保完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
- 退職金制度
- 資格取得補助制度
- 遠鉄グループ各社割引制度
- 遠鉄グループ施設利用補助
- 車・バイク通勤可
- 引っ越しを伴う転勤なし
- 制服・工具類貸与
- 定年退職年齢:60歳
- 再雇用制度:有(上限65歳)
- 受動喫煙対策:屋外(敷地内)喫煙所あり
休日/休暇
- 年間休日116日
- 年次有給休暇(入社6か月後10日~最高20日)
- 原則 日・月曜日定休(月に1度日曜日出勤あり)
- 年末年始休暇
- GW休暇
- 夏季休暇
- 誕生日休暇
- 慶弔休暇
勤務地
※初期配属は遠鉄整備センターとなります。入社2~3年以降は他の勤務地へ異動の可能性があります。
- 遠鉄整備センター(浜松市中央区初生町1106-4)
- 遠鉄磐田整備センター(磐田市岩井2190-1)
- 三方原営業所 (浜松市中央区初生町1107-1)
- 浜松東営業所 (浜松市中央区豊町2253)
- 細江営業所 (浜松市浜名区細江町気賀414-8)
- 浜松西営業所 (浜松市中央区雄踏町山崎3472-2)
社員インタビュー★
Q.入社のきっかけは?
- 将来的に長く安心して整備士の仕事ができるように、地元で歴史のある遠州鉄道で働きたいとおもいました。
- 職場を見学させていただいた際にエンジンのオーバーホールを見て、その技術力の高さに衝撃受け、遠州鉄道で働きたいと思いました。
Q.入社してよかったことは?
- 新しい技術や知識にたくさん触れることができて、探求心を持って日々の仕事ができることです。
- ディーラーと異なり、様々なメーカーの車種を整備できることです。ディーラーでは部品交換が主な仕事ですが、当社では分解して故障原因を一から探します。 メカニックとして成長できる環境が整っていることが、当社の魅力だと思います。
Q.職場の雰囲気は?
- 明るい社内でとても仕事がしやすい環境です!コミュニケーションが大事な仕事なので、先輩後輩の壁がなく相談や協力ができることを大事にしています。
- 難しい仕事ほどテンションが上がるような、職人気質の人が多いです。自分も引っ張られて、難しい仕事の解決方法を考えることが楽しくなってきました。
選考フロー
書類選考
面接/1回
適性検査/あり(性格検査のみ)
内定
会社情報
会社名
遠州鉄道株式会社
設立
1943年11月1日
代表者
代表取締役 丸山 晃司
従業員数
1975名
事業内容
- 鉄道事業
- 不動産業
- 自動車整備および自動車関連サービス業 等
ホームページ
https://saiyou.entetsu.co.jp/seibi/
選考プロセス
ご応募
キャリアアドバイザーとお打ち合わせ(選考の進め方等)
Boon Boon Job運営事務局よりご連絡させて頂きます募集企業による面接
面接は1回となります。採用決定
ご入社までの間キャリアアドバイザーがサポートします
備考欄
※応募者個人情報の遠鉄グループ内提供有り
<提供目的> グループ募集の為