農業機械の提案営業 未経験OK ヤンマー 鹿児島県内

豊かな未来の実現”に貢献できることが大きなやりがいに
ヤンマーは創業から110余年。またヤンマーの企業活動の原点には、創業者・山岡孫吉の「美しき世界は感謝の心から」という言葉があります。
この精神を大切にしながら、200年企業へ向けて「どのような社会価値を生み出せるか」を追求し、事業に取り組んでいます。これらを実現するために重要なのは、何よりも「人」。ヤンマーは、世界で最も人の可能性を信じる会社です。
特に若い世代のチャレンジを後押しする風土が、長年にわたって根付いています。私たちは受け継がれてきたこの想いを「HANASAKA」と呼び、人材育成をはじめ、様々な活動に生かしています。
ここがポイント!
農業機械業界の中でトップクラスの規模を誇るヤンマーのグループ企業!
一般的に農機といえば、地味なイメージがあると思いますが、展示会や試乗会などを通して実際に製品を実感いただき、農家の方々からはヤンマーの農機は「カッコいい」と支持されております。
業界トップクラスの事業量・シェアを誇っており、さらなる成長を目指します!
知識・経験不問◎やりがいある仕事!
これまでに農機を取り扱ったことがない方も、営業をしたことがないという方もスキルアップできるよう、教育体制を整備。接客や営業・自動車整備などの経験をお持ちの方であれば、即戦力として活躍できます。
お客様から直接悩みをお伺いすることもありますが、何気ない会話や営農状況から察知し、問題解決につながる商材提案ができたときは、大きなやりがいへと繋がります!
ワークライフバランスも抜群!
通常の残業時間は月10時間ほどと少なめ。収穫期などの繁忙期でも月30時間程度で、ワークライフバランスの取れた働き方が可能です。
農家の方たちのお休みに合わせ、お盆やお正月などは毎年7~9日間の連休取得もできますし、6日間の有給推奨日も定めています。働きやすい環境が整った中で、:長期的なキャリアアップを目指せます!*
仕事内容
お客様にとって最適な農業機械を提案・販売するとともに、機械をベストコンディションで使っていただくための点検・整備をおこなって頂きます。
具体的な業務内容
- トラクター、コンバイン、田植機などの農業用機械の販売業務
- オイル交換や消耗品の交換などの現地での簡単なメンテナンス業務
※小売部門と卸部門があります。
募集要項
求める人材
- 経験不問
《必須要件》
- 高卒以上
- 普通自動車運転免許(MT)
《歓迎要件》
- 接客・サービス・営業経験がある方
- 自動車整備・機械修理・メンテナンス等の経験のある方
※活かせる資格:大型自動車免許、中型自動車免許、フォークリフト、玉掛、床上クレーン、アーク・ガス溶接
※職場見学応募OK
求める人物像
- 地域に根ざしてキャリアアップしたい方
- 地域密着型の企業で働きたい方
- 人の役に立つ仕事がしたい方、農業に関わり地域に貢献したい方
- フットワーク軽く、仕事に取り組める方
- 転居を伴う転勤がない職場を探している方
- 安定した企業でキャリアアップしたい方
雇用形態
正社員(雇用期間の定めなし)※試用期間3ヶ月(労働条件は本採用と同じです)
給与
年収:300万円~430万円(※入社時想定年収)
月給:16.6万円~30万円+各種手当
※年齢・経験・能力を考慮の上決定(待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください)
- 賞与(年2回/7月、12月)※過去実績:3.7ヶ月分
- 昇給(能力・成果に応じて)
- 交通費全額支給(マイカー通勤の場合実費を支給)
- 役職手当
- 超過勤手当(残業・休日出勤手当)
- 暖房手当
- 技能手当(報奨金あり)
- 資格手当 ※入社後より勉強頂きます
- 農業機械整備技能士1級:3,000円
- 農業機械整備技能士2級:2,000円
- ヤンマー整備士1級:3,000円
- ヤンマー整備士2級:2,000円
福利厚生/待遇
- 社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
- 会社借上社宅制度あり(県外転勤ありの場合)
- 資格取得支援制度(規程あり)
- 制服支給
- 社内積立金制度
- 退職金制度(3年以上)
- 団体保険などヤンマーグループの福利厚生も利用可
- 永年勤続表彰(10年、20年、30年、40年)
- マイカー通勤可
- 定年60歳
- 再雇用制度あり(上限65歳/再雇用時の条件設定あり)
- 受動喫煙対策あり(喫煙場設置あり)
休日/休暇
- 年間休日112日(うるう年は113日)
- 有給休暇(取得推奨日あり)
- 週休2日制(日曜日、祝日、その他会社カレンダーによる)
- GW休暇
- 夏季休暇(7~9日)
- 冬季休暇(7~9日)
- 慶弔休暇
- 育児休暇
- 産休育休制度(取得実績あり)
※家庭や子供の用事でお休み調整可
勤務地
鹿児島県内の各拠点 ※現在の居住地と相談の上、下記いずれかの拠点にて配属いたします
- 種子島支店/鹿児島県熊毛郡中種子町納官1551
- 大隅支店/鹿児島県鹿屋市旭原町2817-1
- 宮之城支店/鹿児島県薩摩郡さつま町柏原2872-1
- 大口支店/鹿児島県伊佐市大口原田639-22
- 出水支店/鹿児島県出水市高尾野町下水流2766-4
- 湯之元支店/鹿児島県いちき串木野市大里1-3
- 曽於支店(財部営業所)/鹿児島県曽於市財部町南俣167-1
- 姶良支店/鹿児島県姶良市永瀬207-1
- 系統推進部(鹿児島県担当)/鹿児島県霧島市溝辺町有川2140
- 曽於支店/鹿児島県曽於市大隅町岩川6302-3
福岡県、長崎県、佐賀県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県下の当社支店やサービスセンターに勤務。
※転居を伴う異動なし
選考フロー
書類選考
面接/1回
適性検査/あり
内定
会社情報
会社名
ヤンマーアグリジャパン株式会社
設立
2014年(平成26年)1月1日
代表者
代表取締役 小野寺 誠
資本金
9,000万円(ヤンマーアグリ(株)100%出資)
事業内容
- 農業機械の販売及びメンテナンス
- 農業用資材の販売
- 産業用無人ヘリコプターの販売・メンテナンスと農薬散布の請負
ホームページ
選考プロセス
ご応募
キャリアアドバイザーとお打ち合わせ(選考の進め方等)
Boon Boon Job運営事務局よりご連絡させて頂きます募集企業による面接
選考回数は募集企業により異なります採用決定
ご入社までの間キャリアアドバイザーがサポートします