プラント整備員 資格取得支援制度あり 日祝休み 各種手当充実

トヨクニグループ企業!設計から製作・施工まで一貫した体制で取り組んでいます。
砕石、土木、建設業を基盤に建設機械、プラント全般の販売・修理・リースを展開。九州に18拠点を配し、社員200名、総売上90億円のトヨクニグループ企業体です。2011年7月よりトヨクニグループ企業となり、本社を熊本県八代市に構えています。主にプラント部門を取り扱いし、高い技術と経験豊富なスタッフを配し、充実した工場設備でお客様の様々なご要望にお応えしています。設計から製作・施工まで一貫した体制で取り組んでいます。
ここがポイント!
研修制度あり◎プラント整備員募集!
私達と一緒に働いてくれるプラント整備員を募集中。未経験の方でも入社後は研修制度があるので安心。基本からバックアップします!資格取得支援制度をつかって働きながら必要な資格取得も可能。もちろん経験者の方は大歓迎!現在20歳~40歳代の方が中心となって活躍中です。
各種手当が充実
福利厚生が充実しているのも魅力。家計に嬉しい家族手当や住居手当を支給しています。また単身用の寮もあり水道光熱費は無料、食堂も完備です!社員の皆さんが長期安定して働ける環境があります。
日祝休み・長期休暇ありでプライベートも充実
日祝休み+土曜日も交替制でお休みできるので家族との予定も合わせやすくプライベートとお仕事の両立も可能です!お盆や年末年始はまとまった連続休暇も取得できます◎
仕事内容
各種プラントの整備業務全般をお任せします。
具体的な業務内容
- 各種プラントの整備、製作全般(砕石プラントや製砂プラント等)
- 溶接作業全般
- その他、付随する業務全般
*担当エリアは、熊本県内を中心に行っていただきます。場合により県外の場合もあります。(宿泊を伴う出張は基本的にはありません)
職種
プラント整備員 資格取得支援制度あり 日祝休み 各種手当充実 正社員
募集要項
求める人材
- 高校卒以上
- 経験不問
《必須要件》
- 普通自動車運転免許(AT限定不可)
- 60歳以下 ※定年を上限
《歓迎要件》
- プラントでの整備業務経験(整備経験者の方は業界問わず、採用・給与面で優遇)
- 大型自動車・中型自動車免許(入社後に免許取得サポート制度有)
雇用形態
正社員(雇用期間の定めなし)
※試用期間3ヶ月(労働条件は本採用と同じです)
給与
年収:300万円~600万円(※入社時想定年収)
月給:155,100円~380,000円+諸手当
※賃金下限は18歳の方を対象としております。時間外手当他諸手当を含め、総支給額約170,000円見込めます。
※固定手当/月:10,000円~35,000円を含む(通信手当5,000円、住宅手当5,000円〜30,000円)
※経験、能力を考慮し決定いたします
- 賞与(年2回)※前年度実績3ヶ月分
- 昇給(年1回)※前年度実績1月あたり1,000円〜7,000円
- 交通費実費支給(月額15,000円迄)
- 家族手当:配偶者10,000円、子供(18歳まで)8,000円/人
- 住居手当:世帯主でない場合5,000円、世帯主・賃貸の場合上限30,000円(家賃半額支給)、世帯主・持ち家の場合15,000円
給与例
総支給額見込額
- 30歳 約250,000円
- 40歳 約300,000円
- 50歳 約350,000円
福利厚生/待遇
- 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
- 制服支給
- 退職金共済加入
- 退職金制度:勤続3年以上/再雇用制度あり(65歳まで)
- 寮社宅:単身用あり。家賃本人負担5,000円、水道光熱費無料 ※寮には食堂を完備。寮入居者以外も利用可能(昼・夕食)。(500円/食)
- 部署ごとの歓送迎会あり
- 資格取得費用の補助制度有り
- マイカー通勤可(駐車場あり)
休日/休暇
- 年間休日97日
- 年間有給休暇10日(入社半年経過後の付与日数となります)
- 月6休制(休日は会社カレンダーによる)
- 土曜(交代制)、日曜、祝日
- GW(3日間程度)
- お盆(6日間程度)
- 年末年始休暇(7日間程度)
※休日は会社カレンダーによる
※平均有給取得日数:7~8日/年
会社情報
会社名
株式会社トヨテックマシン
設立
1987年12月
代表者
代表取締役 榎田 東洋國
資本金
8,500万円
従業員数
25名
事業内容
- 各種プラントの販売・修理・設計・施工等
- 建設機械の販売・修理・リース(コベルコ建機日本(株)代理店)
ホームページ
https://toyokuni.ne.jp/group/tym/
選考プロセス
ご応募
キャリアアドバイザーとお打ち合わせ(選考の進め方等)
Boon Boon Job運営事務局よりご連絡させて頂きます募集企業による面接
選考回数は募集企業により異なります採用決定
ご入社までの間キャリアアドバイザーがサポートします