2級整備士 大手グループ企業 賞与年3回 長期休暇あり
誰もが使うバスの整備を行う京阪グループ企業
ケーテー自動車工業株式会社は京阪ホールディングスと京阪バス及びパワートレイン部品の有力メーカーのTPRの共同出資によって、1964年に設立された老舗企業です。事業内容はバス・トラック・トレーラーの整備を行い、車検から臨時の修理まで、あらゆる場面に対応できるよう幅広い機材を取り入れています。お客様の期待に応え安心して乗車して頂ける車を送り出すことができるのは、総勢100名に上る自動車整備士の専門集団だからです。また、お客様の厚い信頼を獲得するため技術を磨き、たえず品質の向上を図っています。
ここがポイント!
京阪グループ企業で安定して働ける
大手・京阪グループに属している企業のため、安定して働けるところが魅力です。バスの整備を行っているため需要がなくなることもなく、設立の1964年から56年以上事業を続けられています。家族のためにしっかり働きたい方、整備の仕事を長く続けたい方をお待ちしております。
幅広い車種・メーカーに携わりスキルアップが叶う
幅広い車種に対応し、スキルアップが叶う職場です。車種は大型バスやトラック・トレーラー、メーカーは問わずに対応するため整備の技術が磨かれます。乗用車だけでなく、大型車の整備の技術を磨きたい方にぴったりです。
うれしい賞与年3回!各種手当も充実
賞与は年3回、前年度実績で6.87ヶ月分支給され、年収アップも叶うでしょう。さらに、家族手当や住宅手当、昼食補助など手当も充実しています。福利厚生を重視している方や、年収アップを目指している方はぜひチェックしてみてください。
仕事内容
大型バス・トラックの点検、整備、バスの車検及び修理を主に行います。
具体的な業務内容
- 自動車(バス、トラック)の整備業務
- バス、トラック等の大型車の車検、点検、整備
- ワンマン装置の点検、メンテナンス
職種
2級整備士 大手グループ企業 賞与年3回 長期休暇あり
募集要項
求める人材
- ブランクのある方歓迎
《必須要件》
- 2級整備士資格
《歓迎要件》
- 大型車両整備経験者
- 大型免許所持者
- 危険物取扱者乙4
雇用形態
正社員(雇用期間の定めなし)※試用期間6ヶ月(労働条件は本採用と同じです)
給与
年収:360万円~416万円(※入社時想定年収)
月給:基本給18.5万円~(一律手当の整備士8,000円・運転免許2,200円を含みます)+諸手当
※経験、能力を考慮し決定いたします
- 昇給(年1回/4月)
- 賞与(年3回/7月・12月・3月)※前年度実績・計 6.87ヶ月分
- 時間外手当(全額支給)
- 家族手当(親:月1000円/配偶者:月8500円/子1人:月3400円)
- 住宅手当(世帯主11,250円/世帯主以外7750円)
- 交通費(全額支給)
年収例
4,274,000円/入社3年目・係員・27歳
4,547,000円/入社3年目・班長・32歳
5,707,000円/入社10年目・主任・38歳
福利厚生/待遇
- 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
- 定期健康診断
- 退職金制度(勤続3年以上)
- 財形貯蓄制度
- 資格取得支援制度
- 永年勤続表彰制度
- 制服・工具一式貸与
- 軍手支給
- 作業着洗濯無料
- 昼食補助
- 結婚祝い金・出産祝い金
- マイカー通勤OK(駐車場完備)
- 大型車運転免許取得支援制度
休日/休暇
- 年間休日102日
- 有給休暇(年間10日~20日付与・平均取得率約70%)
- 隔週休2日制(水曜日もしくは土曜日と日曜日)※勤務地によりシフト制となることもあります
- 祝日
- GW・夏季休暇・年末年始・バースディ休暇
- 慶弔休暇
- 産前産後休暇・育児休暇
- 介護休暇
- 子の看護休暇
勤務地
大阪府枚方市出口1‐2‐83(最寄駅:京阪電車 光善寺駅)
上記枚方本社工場を主体としてこのほかに京都、大阪、大津に勤務地があります。(主に京阪沿線地域)
※就業場所については、本人のキャリアなどに応じて配属します
その他
勤務地により、ローテーション勤務・宿泊勤務(18歳以上の方)があります。
宿泊勤務の場合は9:00~翌9:00まで。仮眠5時間、休憩2時間です。
会社情報
会社名
ケーテー自動車工業株式会社
設立
1964年3月12日
代表者
取締役社長 饗庭 克也
資本金
5,000万円
従業員数
約140名(うち自動車整備士約100名)
事業内容
- 自動車整備・中古バス販売
ホームページ
https://keihan-kt.jp/index.html
応募方法
ご応募には会員登録(無料)が必要です。
会員登録後、本WEBサイトより「応募する」ボタンよりご応募ください
この求人について電話で問い合わせ:0120-55-4192
選考プロセス
ご応募
キャリアアドバイザーとお打ち合わせ(選考の進め方等)
Boon Boon Job運営事務局よりご連絡させて頂きます募集企業による面接
選考回数は募集企業により異なります採用決定
ご入社までの間キャリアアドバイザーがサポートします