販売促進業務 自動車オイルメーカー 年間休日128日 賞与年2回

今の自分より成長したい。そんな気持ちが実る会社◎
営業として成長するために大切なことは、先輩とお客様、そして商品が教えてくれます。当社の「ザーレンオイル」は誕生から50年以上の歴史を持ち、軽自動車から高級車まで幅広い車のオーナー様に愛され続けてきました。その品質の高さはモータースポーツの世界でも証明されています。このザーレンオイルの流通先は全国の優秀な自動車整備工場のみ。そのため商品の導入がお客様にとっての付加価値となるのです。他にも、製造現場の問題解決に向け、ソリューション・販売戦略の立案・提案なども行なっています。例えば、風力発電のメンテナンス機器・用品でも多数の実績があります。お客様の「役に立つこと」だけを考え、自身のスキルを磨くことに専念できます。社内では新商品の情報や営業活動の事例を随時共有。入社後は先輩が営業に同行し、しっかりフォロー。未経験の方に心細い思いはさせません。 年間休日は128日。プライベートの時間も大事にしながら、前向きに仕事に取り組める環境です。あなたもここで、自分を磨き上げてみませんか?
ここがポイント!
お客様の「役に立つ」提案を◎
ザーレンオイルの導入は自動車整備工場にとって競合優位性につながっていきます。販売促進・提案営業を通してお客様の「役に立つ」ことが営業担当のミッション。商品を検討・採用する価値をお伝えし経営の安定化・活性化に繋げていただきましょう。
クルマ好きの上司と一緒に働く!
今回の求人は、現担当の後任を育成するための求人募集です。仕事や今までのノウハウを教えてくれるのはクルマ好きの上司。運転が大好きでクルマを自分の手足のように自在に操っている感じ・・・クルマと一体になっているフィーリングを感じるのを楽しんでいます。これを読んで「同じ同じ!」と思った方、フィーリングを通わせてクルマへの思いを上司と一緒に販売促進に繋がる企画に活かしてみませんか?楽しく働けますよ!
仕事内容
ザーレンオイルの販売促進業務をお任せします。販売会社の売上が上がるための施策を考えたり、デジタルコンテンツの企画製作やトレンドにあった手法、市場ニーズにあった方法で販売促進活動を行って頂きます。応募する上での必須条件はクルマが好きな方!職種未経験でもクルマ好きの方はぜひ応募ください。お客様の役に立つ商品を流通提供できるよう共に成長し発展する自動車業界の未来に向けてあなたの力を貸してください。
具体的な業務内容
- WEBサイトの管理
- 販売促進に関わるデジタルコンテンツの製作
- Youtubeなどの販売促進に繋がる動画編集
- 商品説明や販促資料作成 など
職種
販売促進業務 自動車オイルメーカー 年間休日128日 賞与年2回 正社員
募集要項
求める人材
- クルマが好きの方OK
《必須要件》
- フォトショップまたは、イラストレーターの使用経験のある方
- 普通自動車運転免許(AT限定可)
- 35歳以下の方 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため(例外事由3号 イ)
求める人物像
- 人と会話することが好きな方
- 自分のアイデアで自動車業界を盛り上げたい方
- Webサイトの管理経験のある方歓迎
雇用形態
正社員(雇用期間の定めなし)
※試用期間3ヶ月(労働条件の変更なし)
給与
年収:319万円 ~ 355万円
想定月給:206,500円 ~ 236,000円 (内訳:基本給+号棒給+住宅手当+勤続給)
※経験、能力によって決定します。
- 賞与(年2回) ※2018年度実績:4ヶ月分以上
- 昇給(年1回)
- 決算賞与あり
- 交通費支給(月4万円まで)
- こども手当(月5,000円)※試用期間終了後より支給
- 号俸給(500円~3万円)
- 住宅手当(2万5,000円)※すべての方が支給対象
- 勤続給(毎年1000円ずつ増額)
- 役職手当
福利厚生/待遇
- 社保完備
- 財形貯蓄制度
- 退職金制度
- 社員割引あり
- 全社懇親会
休日/休暇
- 年次有給休暇
- 年間休日128日
- 週休2日制(土・日)※年2~3回土曜出勤あり、代休取得
- 祝日
- GW休暇
- 夏季休暇
- 年末年始休暇
- 慶弔休暇
会社情報
会社名
ザーレン・コーポレーション株式会社
設立
1960年2月
代表者
代表取締役 工藤 達也
資本金
1億円
従業員数
35名
事業内容
- 潤滑油(自動車用エンジンオイル・ルブリケーション他)及び給油・整備関連機器の輸入・販売
ホームページ
選考プロセス
ご応募
「応募する」ボタンよりご応募くださいキャリア相談
Boon Boon Job運営事務局よりご連絡させて頂きます面接
採用決定